メルマガバックナンバーSEMINAR / STUDY

  1. TOP
  2. メールマガジンバックナンバー
  3. 37兆円市場で成果を出す!越境ECリサーチ編【ECマーケティングNEWS】

ECマーケティングNEWSの大山です。

先週の話題として大きかったのは、Instagramのショッピング機能ではないでしょうか。

「Instagramのショッピング機能(Shop Now) 」の対応エリアが拡大され、

日本でもその機能が実装可能となりました。

やっと日本でもInstagramから、購入が一般的になりますね。

ただ、販売色が強くなるInstagramが、SNSとして下降するのか、

益々満足を高めるツールとなるのか動向に注目ですね!

【参考記事】
Instagramの「ショッピング機能」を解説! 導入方法&活用事例&支援サービスまとめ
https://netshop.impress.co.jp/node/5500

dfplus.io、インスタのショッピング機能に正式対応 ショッピング機能導入支援サービスの提供も
https://eczine.jp/news/detail/5747

Instagramを販促に活用!【Shop Now】ショッピング機能設定について | EC-GROWTH-LAB
http://ec-growth-lab.com/e-commerce/20180606/

Instagramで販売を始めよう!「Instagram販売App」の使い方を徹底解説 | BASE U
https://baseu.jp/9222

▽Facebookにいいねお願いします
 https://www.facebook.com/Savari.Co/

さて、今回の【ECマーケティングNEWS】キーワードは、

『越境EC リサーチ編』です!

越境EC37兆円はとても魅力的な市場ですが、

その分、勝たなければいけない競合が増えることになります。

準備せずに進出してもムダな投資になってしまうのがオチ。

そうならない為にも、最低限やっておくべきリサーチを

まとめました。

それでは、利益最大化めざしましょう!

==========================================================================

ダウンロードはお済でしょうか?

◎弊社代表の独自考察を含めた必携データ集!!
『2017年楽天市場ヤフーショッピングジャンル別市場動向』

ダウンロードはこちらから
↓↓↓↓↓
https://savari.jp/rdl/

さらに『2017年楽天市場ヤフーショッピングジャンル別市場動向』について、
詳細な情報をご希望の方は弊社までお問い合せください。
↓↓↓↓↓
https://savari.jp/contact/

==========================================================================

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■  37兆円市場で成果を出す!越境ECリサーチ編【ECマーケティングNEWS】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【目次】

1.競合のリサーチ

2.サイトのデザイン

3.ターゲットの選定

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

国内でもそうですが、勝っている店舗の共通点は、競合店舗を調べ、

いかにターゲットに刺ささるよう差別化させているかということ。

貴店で考えている差別化ポイントを競合店舗もしていたら、

それは差別化されていないということです。

この考え方は、越境ECにおいても同様です。

越境ECにおける貴店の差別化ポイントは、”Made In Japan”であること

だけでしょうか?

越境ECの難しいところは、客層、特性が日本とは異なり、刺さるポイント

が違うということです。

そのためにも、リサーチが重要になってきます。

—<競合のリサーチ>————–

■海外の特性

海外の特性を知るには、海外サイトのデザイン、サービス、販売価格を

調べることが必要です。 そして、忘れてならないのは送料です。

送料を加味した上での販売価格で勝負できるのか?

■競合店舗を見つける

競合店舗の探し方は日本と同じで、Googleなどの検索サイトで、

英語で商品を検索すれば競合サイトが見つかります。

上位に表示されているということは、SEO対策ができているということなので、

そのサイトのキーワード(=需要がある)、トラフィック、国別流入、SNS状況、

などを知ることはとても参考になります。

また、競合が出している広告の内容をチェックして勝てるポイントを考えます。

下記のツールで競合店舗をチェックして差別化ポイントを見つけましょう!

・SEOチェキ
http://seocheki.net/

・SimilarWeb
https://www.similar-web.jp/

・eMark+  中国越境EC
https://www.valuesccg.com/service/china/

・spyfu
https://www.spyfu.com/

■販売価格

検索結果で出た上位3店舗くらいの販売価格を調べます。

その際、販売価格だけでなく、商品内容、送料込みでいくらになるのか

をチェックします。その上で粗利、販促に使える予算を加味しても

戦えるのか。もちろん訴求ポイントが価格以外ならこの限りではありません。

また、amazon.comでの検索も有効です。

『Best Seller 』で売れている店舗を見つけ、価格を調査。

—<サイトのデザイン>————–

国内でも、楽天市場とAmazonで商品ページの構成が異なるように、

ターゲット国に向けて刺さるデザインを知ることは重要です。

■海外の特徴

・文章での訴求が少なく、画像を多く取り入れシンプルなつくり

・直観的に何のサイトかがわかりやすいようになっている。

※このあたりは日本と異なり、多種多様の人種が住んでいるので
イメージでわかりやすいことがポイントになります。

日本で有効なデザインが海外サイトでも通用するとは限りません。

現地の背景、習慣を考えたデザインにすることが大切です。

—<ターゲットの選定>————–

どのような属性の人たちがターゲットになるのかということを

ざっくり調べてみましょう!

無料で調べるにはSNSが有効です。

SNSで競合店舗をフォローしている人をターゲットとして考え、

どのようなことに興味があるのか等、趣味、思考をチェックしてみます。

■トレンド情報を仕入れる

海外で流行のデザインを知っておくことは大切です。

やはり海外でもスマホ利用が多いため、マテリアルデザイン、

レスポンシブデザイン、ストーリーテリングなど、

スマホでの見せ方を勉強することは重要です。

【参考サイト】
Fab
https://fab.com/

pa design
https://www.pa-design.com/en

HIUTDENIM
https://hiutdenim.co.uk/

BOSE
http://special.bose.eu/en/

BRDR.KRUGER
https://brdr-kruger.com/en

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

世界各国でスマホが急速に普及したことで、越境ECの存在感が高まり、

高品質な日本の商品に対するニーズが高まっています。

日本企業にとっては、海外での商機拡大のチャンスです。

しかし、反面、競合店舗は国内だけでなく世界中になります。

国内のマーケットが縮小しているなかで、国内からの競合が増えてくる

前に先行者利益を享受する布石を打っておくべきではないでしょうか?

弊社では北米中心に海外支援、『shopify』カートサポートを

させていただいております!

まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせフォームはこちら
↓↓
http://savari.jp/contact/

またはお電話で
TEL:03-6825-5538

===================================================================

 ◎弊社代表の独自考察を含めた必携データ集!!
 『2017年楽天市場ヤフーショッピングジャンル別市場動向』

 ダウンロードはこちらから
 ↓↓↓↓↓
 https://savari.jp/rdl/

 さらに『2017年楽天市場ヤフーショッピングジャンル別市場動向』について、
 詳細な情報をご希望の方は弊社までお問い合せください。
 ↓↓↓↓↓
 https://savari.jp/contact/

==================================================================
——————————————————————
ネット通販についてのコラムを掲載しています。

「アパレルECサイトの現状と今利用すべきツールとは?」
→https://savari.jp/columns/netshop/category/apparel/
——————————————————————
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■  相談会・セミナーのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さて、弊社でもこれから商品を世に広めていきたいと考えられている
メーカー様向けに、ネットショップのスタートアップを支援する
サービスを提供しております。

▼ECスタートアップ支援のBee-Store 
→https://bee-store.com/

ネット通販事業者様向けのセミナーを定期的に開催しており、
毎回大変ご好評いただいております!

皆さま是非ご参加下さいませ!

—————————————–
2018年 8月開催セミナー
—————————————–
▼ 8/7(火) 14:00 ~ 17:40(開場:13:30)
「これから多店舗展開で売上UPを目指す方へ!
各モールの特性に応じた成功事例10選」

ネットショップを始めたばかりの方、また売り上げが伸び悩み
今すぐ立て直したい方には、ピッタリな内容です。
定員になり次第受付終了とさせていただきますので、
お早目にお申込みください。

↓詳細・お申込みはこちら↓※無料です
https://savari.jp/seminar-study/category/seminar62/

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
【編集後記・大山のつぶやき】
最近、弊社では、海外の店舗様が日本市場に参入したいという
お問合せが増えています。
現状、越境EC成功事例が多いとは言えませんが、
ただでさえ、国内マーケットの拡大が期待できない今、
世界に目を向けなければならないのは時間の問題です。

次回配信もお願い致します。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽Facebookにいいねお願いします♪
 https://www.facebook.com/Savari.Co/

メール返信かお電話、問い合わせフォームからお気軽にご相談ください!

お問い合わせフォームはこちら
↓↓
 http://savari.jp/contact/

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【発行元】
【ECマーケティングNEWS】
サヴァリ株式会社

東京都中央区東日本橋2-4-1 アドバンテージ1ビル6階
TEL:03-6825-5538
MAIL:info@savari.jp

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■ ECマーケティング総合サービス
  https://savari.jp/

■ ECスタートアップ支援サービス
  Bee-Store
  https://bee-store.com/

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

━━━━━━━━【ECマーケティングNEWS】━━━━━━━━

※本メールは、サヴァリ株式会社スタッフが
連絡先を交換させていただいた皆様、
およびBee-Store通信配信希望者様、お問い合わせ・
資料請求いだきました方にお送りしております。

配信停止・アドレスの変更はこちらから
https://sys.btob-mail.net/bm/p/f/tf.php?id=savari
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

03-6825-5538
Translate »