ECマーケティングNEWSの大山です。
▼───────────────────────────────▼
9月27日
雑誌『アントレ2017 秋号 儲かる人の稼ぎの法則』に掲載されました!!
https://www.facebook.com/Savari.Co/
内容:続けるための独立1年目対策~ネットショップの場合
(P.55)
テストマーケティングについてや、オリジナル商品や独占販売商品の
大切さなどが詳しく書かれておりますので、ぜひご一読ください!
▲───────────────────────────────▲
さて、今回の【ECマーケティングNEWS】キーワードは、
『商品開発』です!
コンビニエンスストアでは、毎週およそ100種類前後の新商品が発売されている
そうです。
いったい日本全体では、毎週どれだけの商品が新発売されているのでしょうか。
貴社の商品が市場をとり継続して売れていくためには、今までに見たことも
ないような、画期的な商品を開発しなければならないのでしょうか?
今回はECにおける商品開発で、事前に考えておくべき重要な点をまとめてみました。
それでは、利益最大化めざしましょう!
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 作ってしまってからでは遅すぎる!商品開発 必須チェック事項!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「新商品をリリースしました!」
「この商品は、新素材○○を使用していて。。。」
「今ままでにない○○を実現できます。。。」
みたいな光景を見ますよね。
しかし、画期的な商品は、はたして全て売れているでしょうか?
・・・
そうでもないと思います。
それはなぜかというと、
商品開発とは、物やサービス +
”マーケティング”までを決めることだからです。
貴社の商品開発、下記は考えていますか?
マーケティングミックス【4P】
◆商品(Product)
・何を提供するのか ⇒ ターゲットは何を求めているのかを調査する。
・顧客に提供する商品やサービスをどう作り出すか。
・競合との差別化(貴社の商品をターゲットが選ぶ理由)
◆価格(Price)
・いくらで販売するのか(LTVで考えること)
・お客様が価値を感じつつ、利益が確保できること。
売れるということは、価値>価格 を感じたから。
(価値基準は価格だけではない 例、配達スピード)
◆プロモーション(Promotion)販売促進
・いかにターゲットに訴求させられるか。
(広告費を全くかけられないのは厳しい)
・商品はすばらいく良いものでも、ターゲットの目に止まらなければ全く意味がない。
(魚のいない池にいくら高価なエサをつけて釣り糸をたらしてもムダなこと)
『商品は良いんだけどねー、なんで売れないんだろ?』はよくあるパターン
日々技術が進歩していく中で、ゆっくり商品を育てるでは遅い!
(競合がさらに高品質低価格を投入してくる)
◎ポイントは、競合はどのようなことをやっていて、ターゲットが、
いつどのようにしたら目にしてもらえるのかを見つける!
◆流通(Place)
・どうやって商品を提供するのか。
チャネル、流通方法、在庫。。。
・競合はどこでどのように販売しているか?
・ターゲットはいるのか?
【商品開発で大切なポイント】
●オリジナル商品であること!
・仕入商品だと利益率が低く、大量購入してさばけなければ不良在庫。
たとえ、有名な仕入品だとしても大手も仕入れていたら勝ち目はない。
●原価率が低い事!
・プロモーション費用が捻出できないと厳しい
・大量販売しないと利益が確保できない
●自社内で他商品と関連があること!
・クロスセルで販売単価が上げる
・リード商品とクロス商品の関連性が高いと販売単価が上がる
●テスト販売!
・小額で試して効果のある手法を見つけてから投資すること
・テストもせずに投資するのはギャンブル
●リピートされる商品
・新規顧客を獲得するコストは、既存客維持コストの5倍かかるといわれています。
・LTVを高めるられるか
●客観性をもつこと
・思い入れを捨てる、顧客が買いたくなる理由は何か?
商品開発とは、物、サービス自体だけでなく、それを取り囲む全ての設計が必要で、
『とりあえず作ってみよう!』では、失敗が目にみえているということですね。
唯一、他店がマネできないものって、何だと思いますか?
それは、ストーリーです!
あなたのお店のストーリーを商品に込め、共感してもらう。
そのことで、エンゲージメント(顧客との絆、結びつき)が、
強固になりリピートにつながってきます。
あなたのお店のストーリー、もう一度確認してみてください!
弊社では、経験、ノウハウの蓄積によるお客様の利益を考えた、EC売上げのための
サポートをさせていただいております。
お困りのことやお役に立てますことございましたら、お気軽にご相談くださいませ。
お問い合わせフォームはこちら
↓↓
http://savari.jp/contact/
またはお電話で
TEL:03-6825-5538
===================================================================
『2016年楽天市場ジャンル別市場動向資料』
大カテゴリー全34ジャンルを独自にウェイトの大きい13カテゴリー
にまとめ、ジャンル別の店舗数推移、レビュー数、レビュー評価、
アイテム数、トップ10入れ替わり率、トップ1割シェア率を数値化
◎弊社代表の独自考察を含めた必携データ集!!
ダウンロードはこちらから
↓↓↓↓↓
https://savari.jp/rdl/
さらに『2016年楽天市場ジャンル別市場動向』について、詳細な情報を
ご希望の方は弊社までお問い合せください。
↓↓↓↓↓
https://savari.jp/contact/
==================================================================
——————————————————————
ネット通販についてのコラムを掲載しています。
「お米販売ネットショップの動向を学ぶ」
→https://savari.jp/column/rice_netshop/
——————————————————————
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 相談会・セミナーのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さて、弊社でもこれから商品を世に広めていきたいと考えられている
メーカー様向けに、ネットショップのスタートアップを支援する
サービスを提供しております。
▼ECスタートアップ支援のBee-Store
→https://bee-store.com/
ネット通販事業者様向けのセミナーを定期的に開催しており、
毎回大変ご好評いただいております!
皆さま是非ご参加下さいませ!
—————————————–
2017年 10月開催セミナー
—————————————–
▼ 10/12(木) 16:00~18:00
「 ネットショップ差別化戦略(基礎)セミナー」
セミナーのテーマは 「差別化」
ターゲット顧客の頭の中に自社の製品に対する明確でユニークな
イメージを植え付け、価値を認識してもらうことにより、競合に
対して優位に立つ方法についてお伝えします。
定員になり次第受付終了とさせていただきますので、
お早目にお申込みください。
↓詳細・お申込みはこちら↓※無料です
https://savari.jp/2017/10/12/seminar50/
▼ 10/26 (木) 16:00~18:00
「 コツを知れば悩まない!売れるキャッチコピーの作り方」
売れるキャッチコピーの考え方を学びます。
コツをつかんで集客アップ!
実際にコンセプトワークを行っていただく参加型のセミナーです。
定員になり次第受付終了とさせていただきますので、
お早目にお申込みください。
↓詳細・お申込みはこちら↓※無料です
https://savari.jp/2017/10/26/seminar51/
▼ 10/27 (金) 14:00~18:00
「スタートアップでも心配なし!戦略・物流・リピートで成長の方程式を
学ぶ通販セミナー」
これから通販事業を立ち上げる方にとって、準備のタスクは山盛りですよね。
また、事業を立ち上げて間も無い時期は、何を頼れば良いのかわからないもの。
今回のセミナーは難しいことを話さず、
通販事業の立上げ時期で、年商1億円企業を目指す企業様向けに
戦略・物流・CRM・リピートのノウハウを語り尽くします!
定員になり次第受付終了とさせていただきますので、
お早目にお申込みください。
↓詳細・お申込みはこちら↓※無料です
https://savari.jp/2017/10/27/seminar54/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
【編集後記・大山のつぶやき】
商品開発のポイントは、どれだけ顧客目線になれるかということですね。
必ずしも価格が安いということではなく、いかに顧客が欲するタイミング
で顧客のお悩み解決、満足度が高められるか勝負ですね!
次回配信もお願い致します。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽Facebookにいいねお願いします♪
https://www.facebook.com/Savari.Co/
メール返信かお電話、問い合わせフォームからお気軽にご相談ください!
お問い合わせフォームはこちら
↓↓
http://savari.jp/contact/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【発行元】
【ECマーケティングNEWS】
サヴァリ株式会社
東京都中央区東日本橋2-4-1 アドバンテージ1ビル6階
TEL:03-6825-5538
MAIL:info@savari.jp
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■ ECマーケティング総合サービス
https://savari.jp/
■ ECスタートアップ支援サービス
Bee-Store
https://bee-store.com/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━【ECマーケティングNEWS】━━━━━━━━
※本メールは、サヴァリ株式会社スタッフが
連絡先を交換させていただいた皆様、
およびBee-Store通信配信希望者様、お問い合わせ・
資料請求いだきました方にお送りしております。
配信停止・アドレスの変更はこちらから
https://sys.btob-mail.net/bm/p/f/tf.php?id=savari
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━