ECマーケティングNEWSの大山です。
九州北部では、これまでに降った記録的な大雨によって、土砂災害が起こり
やすい状況で、河川は浸水や氾濫の危険が迫っています。
被害にあわれた方々が一日も早く安全に安心して過ごすことができるよう願っ
ております。
さて、今回の【ECマーケティングNEWS】、
キーワードは、”サブスクリプション”です。
ここ数年でサブスクリプションモデルのサービスが目立ち始めており、皆様の中
にはサブスクリプションサービスを既に初めている方もいらっしゃるかと思います。
サブスクリプションは特定のサービスを取り扱っている企業だけができるモデルで
はなく、様々なジャンルの企業が取り扱うことができるサービスモデルだからこそ
広がりを見せているといえます。
今回はサブスクリプションのECモデルを中心にメリット・デメリットを含めどのような
特徴があるのかをご紹介したいと思います。
===================================================================
ダウンロードはお済でしょうか?
\2019年最新版をリリースしました!!/
◎弊社代表の独自考察を含めた必携データ集!!
【New!!】『2019年楽天市場・ヤフーショッピング・amazonジャンル別市場動向』
楽天市場、Yahoo!ショッピング、amazonの各ジャンルにおける市場動向を数値化し、
その分析結果をまとめた資料となります。
・楽天市場・Yahoo!ショッピング・amazonの市場動向を知りたい方
・これからECサイトを始めたい方
・ECサイトについてより理解を深めたい方
にとってはダウンロード必須の資料となっております。
ぜひ!ダウンロードはこちらから
↓↓↓↓↓
https://savari.jp/rdl/
さらに『2019年楽天市場・ヤフーショッピング・amazonジャンル別市場動向』について、
詳細な情報をご希望の方は弊社までお問い合せください。
↓↓↓↓↓
https://savari.jp/contact/
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 継続的な収益を上げるサブスクリプションモデルとは?【ECマーケティングNEWS】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
サブスクリプションとは?
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
サブスクリプションとは一定期間中、持続的に商品やサービス提供の対価を支払う
ことです。
わかりやすい例であげれば、スマホの有料アプリ、Apple MusicやSpotifyなどが挙
げられます。
これらはサービスの利用権を借りて使用した期間に応じて料金を支払うもので、い
わばレンタルに近く自分の所有物ではありません。
したがって料金を支払わなければサービスを受けられなくなります。
また健康食品や美容用品など定期購入≒サブスクリプションモデルに該当しており、
これらは盛んに行っている業界です。
他にも食料品を取り扱っている業種であれば、お米を定期で毎月届けているなど、
業種にこだわらず広まっています。
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
サブスクリプションが伸びた理由
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
通常のECサイトはモノやサービスを購入するために使用されるのに対し、サブスクリ
プションをモデルとしたECサイトでは月額プランに沿って料金を支払うことによってモノ
やサービスを受けるため、レンタルサービスに近いモノになります。
サブスクリプションが流行った背景として、シェアオフィスやシェアカーなど、モノを買わ
ない生活をする方が増えてきたこと、アプリなども最新版が常に供給されるなど、
購入するよりもお得なことが影響していると思われます。
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
サブスクリプションの種類
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
様々な種類のサブスクリプションが流通していますが、大まかに分けると下記のよう
になります。
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
リテンションマーケティング
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
コスメ、アパレル、お酒などのジャンルに見られるもので、継続してサービスを利用
していただくためのサブスクリプション。
料金・内容などのプランを複数用意し、新規顧客の獲得につなげる。
またリピートに向けた最適なプランの提案を行うなど、お客様にとっての利用価値を
高める。
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
シェアリングエコノミー
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
カーシェア、会議室、畑、配車サービス、家具など施設やモノの利用権を安価に
定額で利用できる。
インターネットで手軽に情報共有し、すぐに必要な時に必要なだけ利用でき、
初期費用と維持費、解約も手軽にできることで人気が高い。
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
定期通販
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
美容・ケア用品など毎月定額で商品を安価で購入でき、在庫を切らしてしまう
心配がない。
常に新品のサービスをシェアせずに利用できる月額利用モデル
AdobeやMicrosoftのアプリなどを所有せずとも最新版を利用できるモデル。
所有によるデメリット(保管場所、メンテナンス)を解消、ニーズに応じた常に新しい
サービスを利用することが可能。
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
サブスクリプションと定額制の違い
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
毎月定められた料金を支払い、サービスや商品を受取る「定額制」もサブスクリプ
ションと同列で使われることが多いですが、サブスクリプションの方が、「料金プランや
オプションなどをニーズに合わせて用意している」などから「顧客満足度を定額制
よりも意識している」という点が違いといえます。
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
サブスクリプションを行うメリット
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
サブスクリプションモデルのECサイトで供給者のメリットは下記が挙げられます。
・利用者が一定以上の水準に達すれば毎月安定した売上が獲得できる。
・前もって支払う金額が分かるので、新規で利用するお客様のハードルを下げら
れる。
・購入したらそこで終わりではなくファンになってもらえる
・複数商品を扱う場合は、プラットフォーム化させ、商品提供企業側から広告
宣伝費を徴収することも可能。
・顧客管理がしやすく、データが収集しやすい。
・余計なモノを増やしたくない人にとって、必要がなくなれば返却できて楽。
・大切な買い物以外はレンタルで十分な人には楽。
・お試し感覚で使えるため、効果がでなかったり不満があれば一定の期間後
解約することができる。
・料金の前払いの義務がないため、自分で調整しコストの管理・検討ができる。
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
サブスクリプションを行うデメリット
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
サブスクリプションモデルのECサイトで供給者のデメリットは下記が挙げられます。
・故障や劣化が生じて元を取る前に赤字になってしまう
・高級ブランドだと定額制により価値の低下につながる
・消費者のニーズに常に追いかけるためサービスを常に新しくする
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
まとめ
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
サブスクリプションモデルのECサイトを構築したい場合、先を見据えてコンセプト
や最終的にどのようなことをしたいかなどを検討し、それが叶えられる開発会社
に依頼する必要があり、ただ単に定額制サービスを提供するだけでは伸びません。
サブスクリプションモデルをご検討の方はサヴァリへお問い合わせください
また、サヴァリでは売上向上のみならず、こういった店舗様の負担軽減サービス
情報に基づくアドバイスも行っておりますので、自店舗で悩んでおられる方は
ぜひご相談ください。
お問い合わせ・お申込みフォームはこちら
↓↓
http://savari.jp/contact/
またはお電話で
TEL:03-6825-5538
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
「ECの未来」YouTubeチャンネルがスタートしました!
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
昨年より、ECにかかわる様々な方をお呼びして、
その方たちの得意ジャンルのお話をうかがう「ECの未来」といいう番組をスタート
いたしました。
チャンネルMCはオリジナルのシャツを販売する自社ECサイト「ozie」で有名な
株式会社柳田織物 代表取締役の柳田氏。
☆本日18時配信予定
第35回: バスリエ株式会社 松永氏
「マツコの知らない世界」出演!メディアに取り上げられるコツは「ポジショニング」!
毎週水曜日に配信しています!!(18時頃)
ぜひ、チャンネル登録よろしくお願いいたします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
▼ ECの未来
https://www.youtube.com/channel/UC8DnmWrAJY5v7EobsgDUK8g
——————————————————————
☆☆ネット通販についてのコラムを掲載しています☆☆
Amazonのビジネスレポートについて
→
https://savari.jp/columns/netshop/category/20200703/
モバイル決済のメリット・デメリット
→
https://savari.jp/columns/netshop/category/20200626/
楽天の3980円で送料無料39ショップについて
→
https://savari.jp/columns/netshop/category/5342/
=================================================================
▼── 6月の主なEC・マーケティング記事 ───────▼
◇「Yahoo!ショッピング」上半期の売上1位は「ケノン脱毛器」 巣ごもりアイテムが軒並み
上位に |日本ネット経済新聞|新聞×ウェブでEC&流通のデジタル化をリード
https://netkeizai.com/articles/detail/1150
◇「2,000円ベーコン」「ひとりEC」「ねこねこ食パン」。成功の共通項は覚悟と“やらないこと
”を決めること【ネッ担まとめ】 |
https://netshop.impress.co.jp/node/7784
◇日本のAmazonから世界へ Amazonが新たに専属チームによる日本語での
海外販売支援サービスを提供|ECのミカタ
https://ecnomikata.com/ecnews/26658/
◇ひとりEC運用で効率的に売上を上げるには? 取捨選択と力を入れるべきポイントを
伝授 (1/4)|ネット通販情報満載の無料Webマガジン「ECzine(イーシージン)」
https://eczine.jp/article/detail/7991
◇今こそプラットフォーム依存から脱却を モールと自社ECを並行運用するメリットとは
(1/3)|ネット通販情報満載の無料Webマガジン「ECzine(イーシージン)」
https://eczine.jp/article/detail/7934
【7月実施】「楽天スマホリニューアル」HTMLタグ修正対応まとめ | コマースデザイン
https://www.commerce-design.net/blog-staff/200617-sprenewal/
◇初日の注文数は2,000件!「益子Web陶器市」成功の裏側に落ちないShopify
【ネッ担まとめ】 | ネットショップ担当者が 知っておくべきニュースのまとめ |
ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/7733
◇WalmartがShopifyとの提携でAmazonマーケットプレイスに対抗 – ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2006/16/news059.html
◇コロナ禍のインバウンド激減で越境ECが再注目!売れる自社サイトを作るコツは
モールとの併用にあり (1/3)|ネット通販情報満載の無料Webマガジン
「ECzine(イーシージン)」
https://eczine.jp/article/detail/7913
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
【編集後記・大山のつぶやき】
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
成功したビジネスモデルに固執するのではなく、常に顧客ニーズを
みたすモデルへの変化に対応できることが重要ですね。
次回配信もお願い致します。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽Facebookにいいねお願いします♪
https://www.facebook.com/Savari.Co/
メール返信かお電話、問い合わせフォームからお気軽にご相談ください!
お問い合わせフォームはこちら
↓↓
http://savari.jp/contact/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【発行元】
【ECマーケティングNEWS】
サヴァリ株式会社
東京都中央区東日本橋2-4-1 アドバンテージ1ビル6階
TEL:03-6825-5538
MAIL:info@savari.jp
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■ ECマーケティング総合サービス
https://savari.jp/
■ ECスタートアップ支援サービス
Bee-Store
https://bee-store.com/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━【ECマーケティングNEWS】━━━━━━━━
※本メールは、サヴァリ株式会社スタッフが
連絡先を交換させていただいた皆様、
およびBee-Store通信配信希望者様、お問い合わせ・
資料請求いだきました方にお送りしております。
配信停止・アドレスの変更はこちらから
https://sys.btob-mail.net/bm/p/f/tf.php?id=savari
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━