ECマーケティングNEWSの大山です。
今年も残りわずかとなり、何かとお忙しい時期かと思います。
季節の変わり目となってきましたので、お体に十分気をつけてお過ごしください。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
\サヴァリセミナー再開しました!!/
▼ 1/20(水) 14:00 ~ 16:40 zoom勉強会
無料「楽天・Yahoo!ショッピングの売れないを解消!ガチで教える「勝てる」ネットショップの作り方」
楽天市場・Yahoo!ショッピングの運営を展開している企業に
とって必須のノウハウを分かりやすくレクチャーします。
お早めにお申込みください!!
↓詳細・お申込みはこちら↓※無料です
https://savari.jp/seminar-study/category/seminar90/
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
さて、今回の【ECマーケティングNEWS】、
キーワードは、”2020年ECまとめ総括”です。
2020年にEC業界で話題になった最たるものはコロナウイルスであり、政府から補助金
制度が設けられ、それまで実店舗オンリーだったのがEC業界への出店が大きく増えた
ことでしょう。
今年のECで起こったことをまとめてみました。
===================================================================
ダウンロードはお済でしょうか?
\2019年最新版をリリースしました!!/
◎弊社代表の独自考察を含めた必携データ集!!
【New!!】『2019年楽天市場・ヤフーショッピング・amazonジャンル別市場動向』
楽天市場、Yahoo!ショッピング、amazonの各ジャンルにおける市場動向を数値化し、
その分析結果をまとめた資料となります。
・楽天市場・Yahoo!ショッピング・amazonの市場動向を知りたい方
・これからECサイトを始めたい方
・ECサイトについてより理解を深めたい方
にとってはダウンロード必須の資料となっております。
ぜひ!ダウンロードはこちらから
↓↓↓↓↓
https://savari.jp/rdl/
さらに『2019年楽天市場・ヤフーショッピング・amazonジャンル別市場動向』について、
詳細な情報をご希望の方は弊社までお問い合せください。
↓↓↓↓↓
https://savari.jp/contact/
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2020年ECまとめ総括【ECマーケティングNEWS】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
1月のメインニュース
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
位置情報データ活用クラウド型プラットフォーム「Location AI Platform」を開発・
提供するクロスロケーションズにより位置情報データ活用で顧客の居住地・利用
傾向を把握、利用者はクリックだけで瞬時に優良顧客の居住地判定や曜日
時間帯ごとの性別・年代別の利用傾向などを把握できるようになるサービスを
開始しました。
より最適な販売促進活動と効果測定を行えるようになるのは大きいことですね。
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
2月のメインニュース
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
LINE広告が「ウォレット」タブでの広告配信をスタートしたことで、モバイル送金・決済
サービス「LINE Pay」を中心に、「LINE ポイント」などキャッシュレス・ウォレットレスでさまざまな
サービスを利用するユーザーが増えるなか、月間利用者数5,400万超の幅広いユーザーへの
リーチを実現することが可能としており、利用者数に自信を持つLINEの広告がどのような
利益・サービスを生むのかが見ものです。
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
3月のメインニュース
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
ヤマトホールディングスは、PayPayモール・Yahoo!ショッピング出店ストア向けに、商品の受注
から出荷までの一連の業務または一部を同社が代行する新物流サービス「フルフィルメント
サービス」および「ピック&デリバリーサービス」の申込受付を開始したところ1日で1,000件を
突破したと発表されました。Amazonのフルフィルメントサービスを意識して対抗する形ですね。
また、ヤフー&イオン九州による「PayPayダッシュ」なるアプリ上で配達先を指定して、お弁当
やパン、飲料、お菓子などの注文を最短30分で商品を受け取れるサービスが開始されるも、
その後緊急事態宣言以降サービスを一時停止、5月に再開以降は主婦の利用層が増えま
したが、8月末に実証実験の目的を果たしたとのことで惜しくもサービスを終了しました。
コロナウイルスが増大している現状、サービスを復活してほしいものです。
「楽天市場」において、送料無料となる購入金額を税込3980円に統一する「楽天、送料無料ライン
統一」もありましたね。
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
4月のメインニュース
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
Shopify「楽天販売チャネルアプリ」登場し、Shopify管理画面経由で楽天での店舗運営が
可能になったことです。Shopifyを利用してネットショップを運営している店舗は、アプリを利用
することで楽天市場を新たな販売チャネルに加え、販路拡大が行えるようになったことでしょう。
また、東京都が「宅配」などを始める飲食店経営者向けに限度額100万円の第1回助成金
受付を開始したことで、これは新型コロナウイルス感染症の流行に伴う都民の外出自粛要請
等に伴い、 大きく売上が落ち込んでいる都内中小飲食事業者が、 新たなサービスにより
売上を確保する取り組みといえます。
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
5月のメインニュース
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
飲食店向けクラウドサービスの開発を営むEBILABは、緊急事態宣言解除後の店舗の営業
再開に際し、 消費者と従業員の安心と安全を守るため「混雑予報AI」の提供を開始しました。
これは店頭のディスプレイやウェブサイトに埋め込んで店舗の混雑状況をお知らせする「混雑
予報AI」で、コロナウイルス蔓延により密着を避けたい人の需要に応えたサービスといえるでしょう。
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
6月のメインニュース
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
大手ECモールであるAmazonが日本語でも「海外販売支援」商品・金融・輸送まで可能に
なるよう提案するサービスがスタートしました。
これは日本語での出品管理ツールや出品ガイドに加え、海外のアマゾンフルフィルメントセン
ター(物流拠点)からの配送、カスタマーサポートを代行する「フルフィルメントbyアマゾン」を
提供するなど、販売事業者は言語や事業拠点にかかわらず、アメリカ、ヨーロッパなどの
各エリアで販売できるため、海外展開を目指す方にとってはやりやすくなったと言えるでしょう。
また、コロナウイルス関連として緊急事態宣言で営業形態について20.1%が「休業をした」、
30.2%が「営業時間を変更した」と回答、半分以上の事業者が営業形態を変更したことが
明らかになりました。
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
7月のメインニュース
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
2019年国内EC市場の消費者向け電子商取引が2018年度に比べて7.65%増の19兆4000
億円と増大したことが判明、来年度もさらなる増大が予想されます。
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
8月のメインニュース
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
ヤフーとヤマト運輸は9月1日、インターネットオークションサービス「ヤフオク!」、フリマアプリ
「PayPay
フリマ」において、非対面配送の連携を強化スタートしたことでしょう。
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けたEC需要の高まりの中、ポスト投函型の配送
サービス「ネコポス」の取扱量は、4月~7月までの累計で47.9%の増加となり、荷物をポスト
に届けることで購入者とセールスドライバーの接触が避けられることから、需要が高まったとも
言えます。
また、コロナウイルス拡大によるマスクやアルコール消毒の高額転売の禁止も施行され、また
マスクの流通も整い、それまで需要の行き届かなかった顧客にも行き渡るようになりました。
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
9月のメインニュース
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
Instagramが「商品まとめ」テスト開始したことで、これは商品名や価格を表示し、外部ECで
ショッピングもまとめ機能を使えば、作成者はInstagram上にシェアされているさまざまな商品
やスポット(位置情報タグ)、フィード投稿を選び、タイトルや説明文を加えて記事のような
形式で公開することが可能になりサービスです。
現在注目しているファッション小物、近所のカフェやレストラン、お気に入りの漫画アカウント
など、自分の興味関心に基づいて自由にテーマを設定し、おすすめのコンテンツを容易に
フォロワーへ紹介できるサービスでこれからさらなる活用が見られるでしょう。
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
10月のメインニュース
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
日本郵便、国際郵便料金の一部が改定されました。
従来配達手数料は安価に設定されていましたが、アメリカ合衆国をはじめとする配達国の
配達コストを賄えるよう、とくに小形包装物の配達手数料が大幅に上昇することになりました。
海外への出品に日本郵便を利用している店舗様にとっては大きなダメージになるでしょうが、
利用層が増えたことによりコストがかさむのは仕方がないことなのでしょうね。
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
11月のメインニュース
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
ShopifyがGoogleのショッピングタブ無料リスティングに対応、商品露出無料拡大がより容易
になりました。
これまで有料リスティングのみであったGoogle のショッピングタブを、有料広告とは別に無料
リスティングで検索結果に表示させることが可能となることで、消費者はより多くのストアから
たくさんの商品を選べるようになり、オンライン小売事業者はGoogleでの商品露出を無料で
拡大させ、有料広告を無料リスティングで補完することも可能となっており、Shopifyの利用は
今後のECスタンダードになりえるでしょう。
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
12月のメインニュース
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
年末年始の商戦はすでに始まっていますが、今年はコロナウイルスにより巣ごもり消費が
拡大していることもあり、従来の年末年始商戦と売上が大きく異なることが予想されます。
競合店や淘汰する店舗も増大するでしょうが、ここをしっかり乗り切ることで、来年度の発展
が期待できます。
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
まとめ
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
2020年は新型コロナウイルスに付随する形で様々なサービスが流通しました。
新型コロナウイルスはしばらく収まりを見せそうにないため、来年度もずれ込む形となり、
新しい生活様式が求められています。
今後ECの有り様も、思いがけない形で様々な手法が問われるでしょう。
サヴァリは日々トレンドを取り入れ、進化していきたいと思います。
これから検討されている店舗様は一度ご相談くださいませ。
お問い合わせ・お申込みフォームはこちら
↓↓
http://savari.jp/contact/
またはお電話で
TEL:03-6825-5538
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
「ECの未来」YouTubeチャンネル
\ チャンネル登録・いいね・コメント お願いします /
よりお楽しみいただくために、みなさまのご意見が励みになります!
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
ECにかかわる様々な方をお呼びして、その方たちの得意ジャンルの
お話をうかがう「ECの未来」という番組です。
チャンネルMCはオリジナルのシャツを販売する自社ECサイト「ozie」で有名な
株式会社柳田織物 代表取締役の柳田氏。
☆本日18時配信予定
第57回:林氏
パルコのDX(デジタルトランスフォーメーション)活用法
毎週水曜日に配信しています!!(18時頃)
ぜひ、チャンネル登録よろしくお願いいたします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
▼ ECの未来
https://www.youtube.com/c/ecの未来/
——————————————————————
☆☆ネット通販についてのコラムを掲載しています☆☆
個人でも始められる越境EC
→
https://savari.jp/columns/netshop/category/20201204/
マーケティング・オートメーションについて
→
https://savari.jp/columns/netshop/category/20201127/
ebeyについて
→
https://savari.jp/columns/netshop/category/20201120/
Amazon広告の種類と運用のコツ
→
https://savari.jp/columns/netshop/category/20201113/
=================================================================
▼── 11月の主なEC・マーケティング記事 ───────▼
◇楽天、「楽天市場 ヒット番付 2020」を発表 コロナ消費を象徴する「応援消費」「おうちグルメ」が横綱に
| 日本ネット経済新聞|新聞×ウェブでEC&流通のデジタル化をリード
https://netkeizai.com/articles/detail/2421
◇「Yahoo!ショッピング」、2020年の売上ランキング発表 1位は『デンキバリブラシ』、おうち時間の増加が影響
| 日本ネット経済新聞|新聞×ウェブでEC&流通のデジタル化をリード
https://netkeizai.com/articles/detail/2407
◇Facebook社が解説する年末商戦のキーワード & Instagram活用事例 & 広告活用のポイント
| ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/8208
◇【2021年の小売業界予測】「実店舗のデポ化」「デリバリー革命」「オンライン接客」などニューノーマル
時代の5トレンド | 海外のEC事情・戦略・マーケティング情報ウォッチ | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/8215
◇テレビCMにかけていた宣伝費をYouTubeに。ロコンドのEC/D2C戦略【ネッ担まとめ】
| ネットショップ担当者が 知っておくべきニュースのまとめ | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/8187
◇SNSは“買う場所”に。「Shopify」と「TikTok」が連携、「Pinterest」も新たなコマース機能をリリース【ネッ担まとめ】 | ネットショップ担当者が 知っておくべきニュースのまとめ | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/8168
◇楽天、米・ウォルマートのECモールに出店 まずは化粧品から、日本商材の海外販売を強化
| 日本ネット経済新聞|新聞×ウェブでEC&流通のデジタル化をリード
https://netkeizai.com/articles/detail/2210
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 相談会・セミナーのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さて、弊社でもこれから商品を世に広めていきたいと考えられている
メーカー様向けに、ネットショップのスタートアップを支援する
サービスを提供しております。
▼ECスタートアップ支援のBee-Store
→https://bee-store.com/
ネット通販事業者様向けのセミナーを定期的に開催しており、
毎回大変ご好評いただいております!
皆さま是非ご参加下さいませ!
—————————————–
2021年 1月開催セミナー
—————————————–
▼ 1/20(水) 14:00 ~ 16:40
無料zoom勉強会!
「楽天・Yahoo!ショッピングの売れないを解消!ガチで教える「勝てる」ネットショップの作り方」
楽天市場・Yahoo!ショッピングの運営を展開している企業に
とって必須のノウハウを分かりやすくレクチャーします。
zoomでのオンライン勉強会です。お申込み後にzoomURLをお知らせします。
↓詳細・お申込みはこちら↓※無料です
https://savari.jp/seminar-study/category/seminar90/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
【編集後記・大山のつぶやき】
今年は、コロナ禍でネットショップ新規オープンがかなり増えました。
競合が増えた中で今後勝ち続けるには独自の戦略が必要ですね。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
次回配信もお願い致します。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽Facebookにいいねお願いします♪
https://www.facebook.com/Savari.Co/
メール返信かお電話、問い合わせフォームからお気軽にご相談ください!
お問い合わせフォームはこちら
↓↓
http://savari.jp/contact/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【発行元】
【ECマーケティングNEWS】
サヴァリ株式会社
東京都中央区東日本橋2-4-1 アドバンテージ1ビル6階
TEL:03-6825-5538
MAIL:info@savari.jp
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■ ECマーケティング総合サービス
https://savari.jp/
■ ECスタートアップ支援サービス
Bee-Store
https://bee-store.com/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━【ECマーケティングNEWS】━━━━━━━━
※本メールは、サヴァリ株式会社スタッフが
連絡先を交換させていただいた皆様、
およびBee-Store通信配信希望者様、お問い合わせ・
資料請求いだきました方にお送りしております。
配信停止・アドレスの変更はこちらから
https://sys.btob-mail.net/bm/p/f/tf.php?id=savari
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━