ECマーケティングNEWSの大山です。
最近、日差しが強く暑い日が続いています。夏本番来ましたね!
水分、塩分補給を忘れずに暑さに負けず頑張りましょう!
弊社の現状、コロナ禍でリアル店舗からECへの事業転換のためのサイト制作案件、
ネットショッピング需要増からクライアント様の売上が急激に伸びています。
この流れはしばらく続きますので、この期を逃さないためにも、サイト制作&
売上UPの施策など、少しでもお役に立てますよう、社員一同頑張ります!
─[ 夏季休業日のご案内 ]──────────────────
誠に勝手ながら下記日程にて、夏季休業日とさせていただきます。
8月13日(木) ~ 8月16日(日)
ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
◆休業中の対応について◆
休業中は、電話、メール回答ともにお休みさせていただきます。
メールは休業中も受け付けております。お休み中にいただきましたお問い合わせにつきましては、
翌営業日以降順次ご対応させていただきます。
予めご了承下さい。
https://savari.jp/newsinfo/category/%e5%a4%8f%e5%ad%a3%e4%bc%91%e6%a5%ad%e6%97%a5%e3%81%ae%e3%81%94%e6%a1%88%e5%86%85-2/
──────────────────────────────
さて、今回の【ECマーケティングNEWS】、
キーワードは、”マイナポイント”です。
「キャッシュレス・消費者還元事業」が終了しましたが、2020年9月からキャッシュレス決済
を対象にした新たな施策「マイナポイント事業」が開始されます。
キャッシュレス・消費者還元事業でキャッシュレス決済に乗り遅れた方でも、今回この施策に
ついて知ることで、キャッシュレス決済に乗り気になると思いますので、詳しく解説
していきます。
===================================================================
ダウンロードはお済でしょうか?
\2019年最新版をリリースしました!!/
◎弊社代表の独自考察を含めた必携データ集!!
【New!!】『2019年楽天市場・ヤフーショッピング・amazonジャンル別市場動向』
楽天市場、Yahoo!ショッピング、amazonの各ジャンルにおける市場動向を数値化し、
その分析結果をまとめた資料となります。
・楽天市場・Yahoo!ショッピング・amazonの市場動向を知りたい方
・これからECサイトを始めたい方
・ECサイトについてより理解を深めたい方
にとってはダウンロード必須の資料となっております。
ぜひ!ダウンロードはこちらから
↓↓↓↓↓
https://savari.jp/rdl/
さらに『2019年楽天市場・ヤフーショッピング・amazonジャンル別市場動向』について、
詳細な情報をご希望の方は弊社までお問い合せください。
↓↓↓↓↓
https://savari.jp/contact/
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ トレンド対応で売上UP!マイナポイントとキャッシュバックとは【ECマーケティングNEWS】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
マイナポイントとは
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
「マイナポイント」とは国が実施する消費活性化策のひとつで、マイナンバーカードの普及促
進に加えてキャッシュレス決済の普及を促進させることを目的であり、マイナポイント事業は
2020年9月から2021年3月末までの約半年間にわたって実施される予定で、期間限定の
施策となります。
マイナポイントが始まるきっかけは、総務省が2016年1月からマイナンバーカードの交付が始
めるも、2020年5月1日時点で交付率は16.4%とカードの所有率が伸びておらず、こういった
背景を受け、マイナポイント事業は消費活性化と共に、キャッシュレス決済サービスの普及、
マイナンバーカードの普及も進めていきたいという狙いがあります。
このマイナポイント、キャッシュレス決済を通じて獲得できるポイントですが、国から消費者に
対してではなく、「PayPay」「Suica」「楽天ペイ」といったキャッシュレス決済事業者から
利用者へポイントが付与されます。
これらキャッシュレス決済サービスによって、〇〇Pay、〇〇ポイント、〇〇チャージといったよ
うにポイントに独自の名前がついていますが、キャッシュレス決済事業者を通じて付与される
ポイントを総してマイナポイントと言います。
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
消費者がマイナポイント申込みには事前準備が必要
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
マイナポイントを貰うためには、下記準備が必要です。
・マイナンバーカードの取得
・マイナポイントを予約
・マイナポイントの申込み=キャッシュレス決済サービスの選択(7月1日~)
マイナンバーカードを所持していない方は、新規交付の必要がありますが、マイナンバーカード
は氏名、住所、生年月日等の記載があり、公的な身分証明書として利用できることから
本人が申請する必要がありますが、申請から発行まで1ヶ月以上の長い期間が必要なこと、
さらにマイナポイント施策により発行が遅れることが予想されるなど、すぐできるものではない
ので注意してください。
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
マイナポイントを獲得するためには
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
ポイントの獲得にはマイナンバーカードを取得した後、「マイキーID」を設定する必要があります。
マイナポイント申込みページで利用したいキャッシュレス決済サービスを選択した後、選択した
キャッシュレス決済でチャージをしたり買い物をした際にマイナポイントが付与される仕組みです。
キャッシュレス決済事業者によっても、チャージに対応しているところもあれば後払いのみに対応
している事業者もあるため、マイナポイントが付与されるタイミングや利用方法、最低利用額
などは決済事業者が決済サービスごとに定めていますので、くれぐれも注意してください。
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
マイナポイントの注意点
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
サービスがスタートするのは9月から
マイナポイント対象となるのは9月以降のチャージや決済です。
現時点ではチャージや決済をしてもマイナポイントは付与されませんのでご注意ください。
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
選べる決済サービスは一つのみ
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
クレジットカードや電子マネー、QRコード決済などの決済事業者からどれかひとつを選択
する必要があり、いずれも一度選ぶと変更不可です。
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
マイナポイントの予約方法
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
マイナポイントの予約とは「マイキーID」という専用のIDを新規に取得する必要がありますが、
これはメールアドレスなど自分専用のアカウントと思って良いでしょう。
このマイキーIDを利用してマイナポイントをもらえます。
スマホからであれば、「マイナポイント」アプリからマイナンバーカードを読み取り、パソコンの場合
はICカードリーダーを使ってマイナンバーカードを読み取って、4桁のパスワード(暗証番号)を入力
することで、マイナポイントの予約が完了します。
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
マイナポイントのキャッシュバックについて
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
マイナポイントの気になるキャッシュバックですが、還元率は25%、20,000円分の買い物での利用・
チャージに対し1人あたり5,000ポイント(5,000円相当)が付与されます。
所得・年齢などの制限もなく、誰もが対象となるので、大変お得ななキャッシュバックです。
1.利用者が、キャッシュレス決済サービスをひとつ選択
2.選んだ決済サービスを使って買い物、あるいはチャージ
3.買い物、チャージ利用の2か月以内に25%、最大5,000ポイント(5,000円相当)が還元
※20,000円利用が上限
なおマイナポイントというポイントが付与されるのではなく、PayPayなら「PayPayボーナス」、楽天ペイ
なら「楽天ポイント」と還元される仕組みですので、留意してください。
メールアドレスなど自分専用のアカウントと思って良いでしょう。
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
事業者にとってのメリット
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
店舗などを経営されている事業者にとってのメリット、それは集客率のアップが期待できるという
点です。
Paypay払いなどマイナポイント事業で対応している決済サービスさえ導入していれば、ユーザー
が積極的に利用してくれます。
またポイントは店舗負担ではないので、店舗の売上が減ることがないため、ユーザー・店舗様
双方にとってメリットがあります。
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
マイナポイント事業の対象店舗となるには?
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
大変お得なマイナポイント事業、店舗を経営している方にとっては、ぜひとも参加したいイベント
ですが、導入方法は一つです。
既に対象となるキャッシュレス決済サービスを導入しているのであれば何か特別なことは一切あり
ません。
しかし現金払いのみの店舗様はサービスの恩恵が受けられないので、もしサービスを享受したい
のであれば、キャッシュレス決済サービスの導入が求められます。
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
キャッシュレス決済の導入にかかる費用
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
もしこれから店舗をキャッシュレス決済に対応したい場合、「初期費用」と「決済手数料」の
2種類の費用を払う必要があります。
決済手数料とは、キャッシュレス決済によって得られた売上から、決済代行会社に対して店舗側
が支払う手数料であり、キャッシュレス決済の種類や会社によって手数料率や計算方法は異なり
ますので、事前にどの会社が自分の会社に合っているか、必ずご確認ください。
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
まとめ
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
マイナポイントは現在のキャッシュレス決済サービスを活用するものであり、買い物の時にマイナンバー
カードを持ち運ぶ必要もなく、いつもどおりにキャッシュレスで支払うだけでポイントが貰えます。
店舗様にとってはキャッシュレス決済サービス導入のみで、他の事面倒な手続きは一切ないマイナ
ポイント事業は見逃せません。
キャッシュレス決済サービスを導入している店舗様も、自分の店舗が対応しているかなど、9月に
備えて漏れがないようチェックしていきましょう!
お問い合わせ・お申込みフォームはこちら
↓↓
http://savari.jp/contact/
またはお電話で
TEL:03-6825-5538
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
「ECの未来」YouTubeチャンネル
\ チャンネル登録・いいね・コメント お願いします /
より良くするために、みなさまのご意見が励みになります!
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
昨年より、ECにかかわる様々な方をお呼びして、
その方たちの得意ジャンルのお話をうかがう「ECの未来」といいう番組をスタート
いたしました。
チャンネルMCはオリジナルのシャツを販売する自社ECサイト「ozie」で有名な
株式会社柳田織物 代表取締役の柳田氏。
☆本日18時配信予定
第40回:AStory合同会社 小西氏
アマゾン元広報が語る!愛されるブランディングをつくる「中小企業の強みの見つけ方」
毎週水曜日に配信しています!!(18時頃)
ぜひ、チャンネル登録よろしくお願いいたします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
▼ ECの未来
https://www.youtube.com/c/ecの未来/
——————————————————————
☆☆ネット通販についてのコラムを掲載しています☆☆
日本ではまだ馴染みの浅いShopifyを抑えておこう
→
https://savari.jp/columns/netshop/category/20200807/
Amazonの音声ショッピングについて
→
https://savari.jp/columns/netshop/category/0731/
楽天市場のスマートフォン版およびアプリ版のリニューアルについて
→
https://savari.jp/columns/netshop/category/20200724/
国内ネットショップ開業準備について
→
https://savari.jp/columns/netshop/category/20200717/
ECでのAI(人工知能)活用について
→
https://savari.jp/columns/netshop/category/20200710/
=================================================================
▼── 7月の主なEC・マーケティング記事 ───────▼
◇大量プッシュ通知はもう限界、中国ECで広がる「リアル還元型ゲーム」の狙い 連載:中国イノベーション事情|FinTech Journal
https://www.sbbit.jp/article/fj/39311
◇昨年の国内BtoC-ECの市場規模は19.4兆円で7.65%増。物販でのスマホ比率は42.4%に。経産省の調査より【ネッ担まとめ】 | ネットショップ担当者が 知っておくべきニュースのまとめ
| ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/7876
◇楽天市場の新規出店条件に「3980円以上の商品購入で送料無料にする事」が追加される!
|売れるネットショップの教科書|note
https://note.com/urerunetshop/n/n519bad3e3186
◇「楽天市場」、夏の店舗向けイベント「EXPO」はオンライン開催 三木谷社長の講演や戦略共有会も
| 日本ネット経済新聞|新聞×ウェブでEC&流通のデジタル化をリード
https://netkeizai.com/articles/detail/1332
◇「ほんとに色んなことやったわ…」。コロナ禍でもEC売上25%増のアパレル企業・アダストリアの事例【ネッ担まとめ】 | ネットショップ担当者が 知っておくべきニュースのまとめ
| ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/7862
◇都民が外出自粛きっかけにオンラインで購入したトップ3は、生鮮以外の飲食品、本、衣類・靴/アドビ調査|ネット通販情報満載の無料Webマガジン「ECzine(イーシージン)」
https://eczine.jp/news/detail/8125
◇「カンブリア宮殿」に登場したDIYのEC企業「大都」とは? “価値創造”を実現してきた山田社長の経営手腕 | 忙しすぎて疲れているあなた。ちょっとしたECの小ネタでブレイクタイム
| ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/7852
◇【Shopify(ショッピファイ)事例集】BtoB(卸・法人)ECサイト・導入アプリ編
https://blog.t-rnd.com/blog/jirei-btob
◇「Yahoo!ショッピング」上半期の売上1位は「ケノン脱毛器」 巣ごもりアイテムが軒並み上位に | 日本ネット経済新聞|新聞×ウェブでEC&流通のデジタル化をリード
https://netkeizai.com/articles/detail/1150
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
【編集後記・大山のつぶやき】
トレンドに乗り、売上を着実に上げられる店舗が利益を確保できるので、
後追いではなく早めの仕込みをすることが重要です。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
次回配信もお願い致します。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽Facebookにいいねお願いします♪
https://www.facebook.com/Savari.Co/
メール返信かお電話、問い合わせフォームからお気軽にご相談ください!
お問い合わせフォームはこちら
↓↓
http://savari.jp/contact/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【発行元】
【ECマーケティングNEWS】
サヴァリ株式会社
東京都中央区東日本橋2-4-1 アドバンテージ1ビル6階
TEL:03-6825-5538
MAIL:info@savari.jp
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■ ECマーケティング総合サービス
https://savari.jp/
■ ECスタートアップ支援サービス
Bee-Store
https://bee-store.com/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━【ECマーケティングNEWS】━━━━━━━━
※本メールは、サヴァリ株式会社スタッフが
連絡先を交換させていただいた皆様、
およびBee-Store通信配信希望者様、お問い合わせ・
資料請求いだきました方にお送りしております。
配信停止・アドレスの変更はこちらから
https://sys.btob-mail.net/bm/p/f/tf.php?id=savari
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━