コラムCOLUMN

  1. TOP
  2. コラム
  3. アパレル(洋服屋)のネットショップ開業方法とは?

コラム 詳細

アパレル(洋服屋)のネットショップ開業方法とは?

  • カテゴリ :初めてのネットショップ開業方法

アパレル(洋服屋)のネットショップ開業方法とは?

 

最近ではネット上で手に入れることができないものが無いと言っても過言ではないほど、様々なジャンルのネットショップがあります。
その中でも洋服を扱うアパレルのネットショップはショップ数が多いジャンルの一つでしょう。

 

では今からアパレルのネットショップを開業しようとした際、どのような準備をすれば良いのでしょうか?
また、成功するポイントや注意点はどのようなものがあるのでしょうか?

 

ネットショップ開業の準備

ネットショップを開業する際、どのようなジャンルのショップでもまずしなければならないのが「ネットショップ開業準備」です。
この部分についてはどのようなショップでも同じになりますので、簡単に説明をします。

 

お店を開業する際、お客さんが訪れる「店舗」と「店舗を構える場所」が必要になります。
ネットショップでも同じで、ネットショップの場合「店舗はネットショップ(webサイト)」で「場所はレンタルサーバーとの契約」になります。
この二つがあれば、店舗と場所は揃ったことになります。

 

その後、「何を売るのか」「サイトのデザインをどうするのか」「ショップ名、決済方法、配送方法はどうするのか」などを決定します。
これらは全てが売り上げに直結する重要な要素になりますが、デザインやショップ名、決済方法は特に重要になります。
なぜなら、販売する商品を連想できるようなショップ名にしなければ、お客さんがサイトを訪れてくれない可能性があるからです。
また、訪れてくれてもデザインが悪く、商品を探しにくいようなショップであれば購入せずにサイトを離れてしまいます。

 

もう一つ非常に重要な要素なのが「決済方法」です。
ネットショップが流行っている要素の一つに、手軽さというものがあります。
家にいながら、近くで販売していないものが購入できる。この手軽さがネットショップが流行る要因の一つなのです。

その際、自分自身が望む決済方法がなければ、お客さんは商品を選んでも購入してくれない可能性があります。
また、そういったショップには二度と来店してくれない可能性も高くなります。
まず購入してもらい、リピーターになってもらう為にも決済方法は重要な要素の一つなのです。

 

アパレル(洋服屋)のネットショップ開業準備

では、アパレルのネットショップ開業準備はどのようにすれば良いのでしょうか?
まず決めるのが、「オリジナル(手作り)の洋服を販売するのか」「仕入れた洋服を販売するのか」ということです。

 

オリジナル商品の場合は、ネットショップを開業する際には、商品を作成しておく必要があります。
どのような商品を販売したいのかということをしっかりと決め、お客様が満足する商品を作成する必要があります。

 

次に仕入れの商品を販売する場合です。
ネットショップで、仕入れ商品を販売する場合、仕入価格で成功するかどうかが決まると言っても過言ではありません。
仕入れ商品ということは、似ている商品を販売しているショップが他にある可能性があるということにもなります。
その為、その商品をいくらで販売するのかということが重要になります。
ショップを開業する以上、利益を出す必要がありますので、販売価格を決める際に仕入価格が重要になるのです。

 

その際に重要なのが仕入れる業者の選定です。
仕入れ値が安いということだけを重視してしまうとトラブルになる可能性もあります。
安くて信頼性のある業者をしっかりと選定しましょう。

 

アパレル(洋服屋)のネットショップ成功のポイントは?

アパレルのネットショップを成功させるポイントについていくつかご紹介します。

 

1.ターゲットとなる顧客をはっきりとさせる

実店舗で業績をあげている店舗では様々な種類の服を販売し、幅広いユーザーをターゲットにしているような所もあります。
ネットショップでもそういった店舗はあります。
しかしそういった場合、数多くの在庫を持つリスクが発生するので、今から開業する人にはお勧めできません。

 

その為、まずはターゲットとなる顧客をはっきりさせることが必要です。
ではターゲットをはっきりさせるとはどのようなことなのでしょう?
それは「男性向けや女性向け」「子供服に特化」「妊婦さん向け」「スポーツ向けの商品」「和服専門店」などのように、専門性を持たせた服を販売することです。
このように販売する洋服の属性をはっきりすることで、明確な目的を持ったお客さんがショップを訪れてくれることになり、それがリピーター獲得に繋がる要因にもなります。

 

2.オリジナル商品の販売

仕入れ商品と合わせてオリジナル商品を販売することも成功のポイントの一つです。
あなたのサイトでなければ購入できない商品のファンを獲得することができれば、確実なリピーター獲得に繋がります。
洋服を手作りできる方であれば、自分しか作れない洋服を作って販売することでオリジナル商品を取り扱う事ができます。

 

しかし誰もが洋服を作れるわけではありません。
そのような時は、デザインをすれば洋服を作成してくれる業者があるので活用してみるのも手です。
業者に依頼することで、自ら作成することができなくても、あなたの考えるデザインの洋服を制作してもらい、オリジナル商品として販売することもできます。
そのようなオリジナル商品は、もちろん、オリジナルでもあり、あなたの自社ブランドにもなります。

 

3.お客様が見やすいデザインや写真にする

ネットショップと実店舗の一番の違いは「商品を実際に見ることができるのか、画面上で見るのか」ということになります。
その為、ネットショップでお客様から購入してもらう為には、お客様が欲しいと思うような商品写真を載せる必要があります。
また、サイトのデザインもお客様が見て不快に思わないようなものにし、じっくりと見てもらうことができるものにしましょう。

 

アパレル(洋服屋)のネットショップ開業の注意点

アパレルのネットショップを開業する際の注意点には以下を押さえておきましょう。

 

1.商品は自分の目で確認する

ネットショップを開業する際、在庫は持たずに注文を受けたら業者から直接発送してもらう場合もあります。
在庫を持つのであれば、手元に商品がありますので、商品の確認は容易にできます。
しかし、業者から直接発送する場合などには注意が必要です。

 

一度も自分の目で確認せずに、カタログなどで取り扱ってしまう事は大きなリスクが発生します。
万が一、お客様の元に商品が届いた際に画像と違ったり、商品のクオリティが低かったりするとそのお客さんは二度と購入してくれません。
また、今はSNSの普及などで悪評は瞬く間に広がってしまいます。
そうなら無い為にも、販売する商品はしっかりと責任を持って自分の目で確認をするようにしましょう。

 

2.新商品や季節感のある商品をしっかりと展開し、飽きさせないショップ作りをする

これは成功のポイントとも重なる部分があります。
アパレルのショップに訪れるお客さんは、ファッションについて敏感なお客さんが多くいます。
その為、いつ見ても同じ商品ではお客さんは訪れてくれなくなります。
今現在、どのような商品がお客さんから求められているのか、今の季節はどのような商品が売れるのかを常に考え、ネットショップのデザインや品揃えに注意を払う必要があります。

 

 

ネットショップは開業すること自体は難しいことでは無い為、最近ではショップが乱立しているような状況にあります。
その中で成功する為には、他のショップには無いあなただけのショップの特色を出す必要があります。

 

上記のようなポイントや注意点を頭に入れ、数多くのリピーターを獲得することが成功の近道になります。
これから洋服をはじめとしたアパレルのネットショップを開業する方は参考にしてみてください。

関連コラム

  • レザークラフトのネットショップ開業方法とは?

    レザークラフトのネットショップ開業方法とは?

    ネットショップの中には、ハンドメイドの商品を販売しているショップも数多くあり、皮革を素材とする工芸である「レザークラフト」の商品もネットショップで販売される人気商品の一つです。
    レザークラフトのネットショップ開業方法をはじめ、ショップを成功させるポイントや注意点なども踏まえて解説します。

  • ワインのネットショップの開業方法とは?

    ワインのネットショップの開業方法とは?

    ネットショップで取り扱う人気商品の一つにワインがあります。
    今回は、ワインのネットショップの開業方法や準備、成功させるポイントや注意点などについて解説します。

  • 手作りのアクセサリーや雑貨のネットショップ開業のポイント

    手作りのアクセサリーや雑貨のネットショップ開業のポイント

    手作りのアクセサリーや雑貨をネットショップで販売する際、ショップの準備や運営の準備、アクセサリーや雑貨の準備はどのように行えばよいのでしょうか?

    手作り(ハンドメイド)のアクセサリーや雑貨を販売するネットショップの成功のポイントや注意点と併せてご紹介いたします。

03-6825-5538
Translate »